インターネットでカニを購入しようと検索すると、必ず目に入ってくる「かに本舗」の文字。
それもそのはず。テレビショッピングにも力を入れており、カニ通販ランキングサイトでもいつも上位、ネットショップ大賞も金賞受賞、と大人気のカニ通販店で、知名度の高さは抜群。
この記事では、そんな「かに本舗」の特徴や人気の理由、購入者の口コミからわかるオススメの商品を徹底調査しています。
種類がたくさんある「蟹脚のむき身の商品一覧比較」もしっかり掲載しています。購入前にぜひチェックしてくださいね。
1月1日在庫最新情報
年明けの発送は1月8日以降のお届けとなります。積雪などにより配送が遅延している地域もありますので注文前にご確認ください!
「かに本舗」おすすめのオリジナル商品
この記事の目次
かに本舗では、ずわいがに・たらばがに・とげずわい・紅ずわい・毛ガニと各種取り扱っていますが、おすすめは蟹の「むき身」。大きく分けて2種類あります。
- むき身満足セット…カニ鍋にぴったり、むき身(フルポーション)の他に、肩肉や爪など鍋の出汁になるパーツも入ってリーズナブルなセット
- 脚のむき身(フルポーション)…むき身「だけ」を堪能したい人、刺身で食べたい人におすすめ。肩肉など別の部位が入っていない。

鍋にぴったりの「むき身満足セット」
かに本舗でイチオシなのはやはり「かにしゃぶ」むき身満足セット。
カニ脚肉のむき身に、肩肉や爪などもついており、カニ鍋にぴったりのセットです。
1パックが670g入りで、小分け冷凍OK!(※選んだ重量によって送られてくるパック数が違ってきます。)
サイトでも通販人気No1として紹介されています!ズワイ蟹ですが、サイズは超特大・特大・大サイズの3種類から選べるのも嬉しいです。
むき身満足セットの各種サイズや価格の一覧表
鍋に最適な「むき身満足セット」は種類がたくさんあるので、一覧にまとめてみました。
- 満足セットは「生」でも刺身にはできませんのでご注意ください。
- サイズは、太脚~殻持ち手の長さ平均となります。
- 「半むき」は、むき身にカットした殻が半分ついているタイプです。
商品名(番号) タップで注文ページへ | かにの種類 | サイズ | 総重量 | 価格 |
350:満足セット2kg超![]() | 生ずわい | 13cm前後 | 2.6kg | ¥11,800 |
474:特大7L~5L1.8kg超![]() | 生ずわい | 17cm前後 | 2.3kg | ¥11,800 |
![]() | 生ずわい | 13cm前後 | 5.2kg | ¥19,800 |
401:超特大10L~8L生ずわい蟹半むき身満足セット 1kg超![]() | 生ずわい(半むき) | 18cm前後 | 1.3kg | ¥9,900 |
474W:特大7L~5L3.6kg超![]() | 生ずわい(半むき) | 17cm前後 | 4.6kg | ¥20,800 |
495:超特大9L生たらば2kg超![]() | 生たらば(半むき) | 23cm前後 | 2.6kg | ¥19,800 |
401:超特大10L~8L半むき身1kg超![]() | 生ずわい(半むき) | 18cm前後 | 1.3kg | ¥9,900 |
527:特大7Lボイルたらば半むき1.8kg超![]() | ボイルたらば(半むき) | 23cm前後 | 2.3kg | ¥19,800 |
むき身満足セットはどれも送料が無料となります。家族4人なら、1kgだと物足りなく、2kgでお腹いっぱい、3kgあれば食べ放題気分が味わえちゃいます!

脚肉のむき身(フルポーション)
肩肉とかはいらないから、とにかく「脚だけほしい!」ならこちら。
満足セットには肩肉や爪などもついていますが、「脚肉だけのむき身がほしい」ならこちらを購入してください。
- サイズは、太脚~殻持ち手の長さ平均となります。
- 刺身用は「ずわい」「紅ずわい」の2種類となります。
- 紅ずわいは北海道産となり、こぶりですが甘みがあります。
- とげずわいは贈答にはむきませんので、ギフトを検討している方は他の商品をおすすめします。
脚肉のむき身(フルポーション)の各種サイズや価格の一覧表
商品名(番号) タップで注文ページへ | かにの種類 | 刺身用 | サイズ | 総重量 | 価格 |
536:特大6L~4L30~40本約1kg![]() | 生ずわい | ✕ | 16cm | 1kg | ¥12,600 |
537:2L~L42~60本約1kg![]() | 生ずわい | ✕ | 12cm | 1kg | ¥11,600 |
473:3L~L32~48本約1kg![]() | 生ずわい | ✕ | 15cm | 1kg | ¥11,900 |
539:刺身用特大6L~4L30~40本約1kg![]() | 生ずわい刺身用 | ◎ | 16cm | 1kg | ¥12,900 |
489:刺身用(紅ずわい)26~28本約1kg![]() | 生べにずわい刺身用 | ◎ | 17cm | 1kg | ¥8,880 |
※売切 ![]() | 生とげずわい | ✕ | 記載なし | 1kg | ¥5,980 |
【小さめ細め】(ボイルとげずわい)100本![]() | ボイルとげずわい | ✕ | 10cm | 記載なし(100本) | ¥9,960 |
【かに本舗】の特徴は?
かに本舗は、安定した品質の蟹が安く手に入る、カニ通販業界最大手のショップです。
テレビショッピングやラジオ、ネット広告などで知名度も高く、価格も安いので購入者数がとにかく多いのが特徴です。
年間買い付け量は600トンと、カニ通販業者ではトップクラスの販売量。これは普通のカニ通販ショップにはとうてい太刀打ちできない規模です。
特に、かにしゃぶやカニ鍋にピッタリの「カニの脚むき身(ポーション)」がネットでは最安値で購入できるので、手軽に蟹をたべたい家庭に大人気!
- 現地での大量仕入れが可能になるので安い
- 購入者レビュー・口コミが多いため、初めて通販で蟹を買う人にも検討しやすい
- 圧倒的な買付け量・販売量で商品の種類も豊富
- 回転が早いので、鮮度の良い蟹が届く
かに本舗の最安値店舗は?公式VS楽天VSヤフーを比較
ここが一番大事なところですが、かに本舗は公式サイト以外からも購入することができます。
かに本舗は、インターネットでは【公式サイト】【楽天】【ヤフーショッピング】の3箇所で購入できます。

ただ、それぞれ独自のポイントがつくなど、お得な部分が違いますので、自分が一番オトクだと思うポイントのある店舗で購入しましょう。
かに本舗の公式・楽天・ヤフーの違い
まず、店舗の名称が若干違います。運営会社はいずれも同じ、スカイネット株式会社です。
- 公式オンラインショップ…かに本舗(蟹の匠本舗)
- 楽天…海鮮かに処
- ヤフーショッピング…
笑顔の食卓 匠
どこでも同じ商品が購入できますが、ポイント還元率が3店舗とも違います。
公式(かに本舗) | 楽天(海鮮かに処) | ヤフー(笑顔の食卓匠) | |
ショッピングポイント | ◎ 公式で使えるポイント5% | ◎ 楽天ポイント1%(楽天カード払いなら3%)+SPUポイント制度により最大16% | ◎ Tポイント1%+ソフトバンクユーザー5%+ヤフープレミアム会員4% |
割引やキャンペーン | ◎ お届け日希望なしで カニ炊込ご飯の素 | ◎ クーポンで500円引き 11/4まで | ○ LINE友だち登録で 300円引き |
【公式店はこちら】 | 【楽天店はこちら】 | 【 |
こんな人はここで買うと間違いなし!
【公式店がおすすめの人】
- 楽天やヤフーは使わない(使ったことがない)
- かに本舗で毎年買う
というリピーターならポイント還元率が高い公式サイトがおすすめ。
【楽天店がおすすめの人】
- いつも楽天で買い物をしている
- 楽天ポイントを貯めている
- 楽天カードを持っている
という人は、楽天店で買いましょう。
【ヤフーショッピングがおすすめの人】
- Tポイントをためている
- ソフトバンクユーザー
- 支払いがPaypay
- ヤフオクなどを利用していてプレミアム会員の人
は、ヤフー店が一番お得に買えます。
かに本舗の主力商品と価格帯
それでは具体的に「かに本舗」の取扱商品を見ていきましょう。(※商品の内容などは公式・楽天・ヤフーいずれも共通です)
商品価格帯は6,000円台から、その他の商品もリーズナブル
かに本舗の商品価格帯は6,800円の生本ずわい蟹「かにしゃぶ」むき身満足セット1.3kg超から、19,800円の生ずわい蟹「かにしゃぶ」むき身満足セット4kg超(総重量5.2kg)まで各種揃っています。
かに本舗には、むき身だけでなくタラバやズワイの姿・肩のみなど種類も豊富にあります。

※部位には次のようなものがありますので参考にしてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
むき身 (ポーション) | 半むき身※殻つき (ハーフポーション) | 肩脚肉 (肩肉) | 蟹姿 (まるごと1杯) |
かに本舗で取扱がある蟹と部位の一覧
かに本舗では、「生」蟹と「茹で」蟹、両方の取り扱いがあります。
生蟹はお刺身用を除き、加熱して食べるのが前提なので、カニ鍋や焼きガニをするのに最適です。
茹で蟹もあります。こちらは解凍して、そのままカニ酢などにつけて食べることができます。カニ鍋に使う場合は、温める程度にしないと身が固くなってしまいますので注意しましょう。
ほぐして酢の物やかに玉など調理に使うのにも便利です。
蟹の種類、生/茹で、部位ごとに一覧表にしたものがこちらです。
本ズワイガニ | 生 | 脚のむき身のみ、脚のむき身と肩肉のセット、肩脚肉 |
ゆで | 蟹姿、肩脚肉、半むき身 | |
紅ズワイガニ | 生 | 脚のむき身のみ |
ゆで | 肩脚肉 | |
タラバガニ | 生 | 脚の半むき身、肩脚肉 |
ゆで | 脚の半むき身、肩脚肉 | |
毛ガニ | ゆで | 蟹姿 |
取扱がない蟹・部位
残念ながら、次の蟹はかに本舗での取扱はありません。
「タラバガニ」脚のむき身(フルポーション)
「花咲ガニ」
活きたカニ
主力商品は激安のカニ鍋セット【ズワイガニの脚むき身満足セット】
かに本舗の主力商品は、なんといっても「カニのむき身」です。ズワイガニの中でも特に大きい「大ズワイ(バルダイ種)」を使ったむきみの取扱はかに本舗だけ。
大きなズワイガニのむき身は、関西圏の料亭やカニ専門店などで消費され、一般入手が難しいものです。
この大ズワイを使った「ズワイガニむき身セット」がかに本舗の主力商品になります。
蟹の大きさ別で3種類あり、内容量が選べるようになっています。種類の違い、大きさの比較や、冷凍庫に入れたときのイメージは公式ショップの動画で、買付担当の方が詳しく解説されています。
2分ちょっとの動画なので、購入前にぜひご覧ください。(サイズ比較説明は0:20頃から、冷凍庫に入れるシーンと、解凍説明は1:40頃からです、急ぐ方はそこだけでもチェック!)